Rの考え方

Rの個人研究・考察を行うブログ。最近は因果推論とアナリティクス(機械学習、統計はお休み中)、認知論にお熱。

ブログ

新職場で1ヶ月目な件について

投稿日:

れいです。

外資系製薬企業から分析コンサルティング会社に移って1ヶ月が経ちました。
社内で開発も行っているし、AIベンチャーとも言う・・・のか?
Deep Learningとか当たり前に使われてるし、取引先企業がすごい(守秘義務)し良くわからない状態です。
社長さんもいい意味ですごく人間っぽい(面倒なものは面倒と言う人、大学の先生みたい)し、若い企業なので試行錯誤中感がとても良いところです。
切磋琢磨っていうんでしょうかね~。

気づいたのは「考えるって難しい」ってことです。

「これまでは漫然とやってきたのか?」というくらいに思考を求められてます。手を抜いてやってきたつもりはないけど、通用しない。
楽しいです。マゾかな?

SQL・・・こんなに難しいとは・・・。
書くだけは簡単だけど、クエリの正確性の担保と定義との一致を自分で理解するのは難しい。
ただ、少しずつですが見えてきたものがあります。すごいツッコミ入れられる(ありがたい)し。
強化学習ですね。

前職はどっちかというと放任で「自分で考えて進めろ」「楽したいなら思考停止でもいいぞ」的なところだったので、
「考えるとは何か」を考える、「自分の分からない点を明確化する(どこまでわかって、どこからわからないか)」のは鍛えられてます。
確かに教育体制強いって言われるのがワカル。。

とまあ、生きていけそうです。
遺伝子工学とITを組み合わせて何ができるか?ですね。
ヘルスケアには個人情報の関係でまだ使えない・・・使えたっけ。法律まだわからないッス(‘A`)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

おすすめ商品とは一体。彼らに本当に有益だろうか?

「あなたに合ったモノ」を選べるのは人間しかいない。 なぜなら、彼らのAIはまだあなたを理解していないからだ。 性格や信条、今置かれている状況をだ。 アマゾンのよく一緒に購入されている商品や、おすすめ記 …

Meisyoのデータ分析(守備)でハマった/(^o^)\

野球ゲームMeisyoのデータ分析を進めています。 ・[Meisyo]ビッグデータから学ぶ試合の基礎設計2(野手・打撃編) ・[Meisyo]ビッグデータから学ぶ試合の基礎設計3(投手編) 重回帰分析 …

理系(バイオ系)院生就職活動まとめ

就職活動が終了しました。まとめとしてこの記事を書きましたので、後進の方の道しるべとなればありがたいです。 三行まとめ 1・結局運よく外資系企業に就職した。 2・差別化の生存戦略を使うと割とうまくいく。 …

休め・・休め・・!

どのようにすれば疲れは取れるのか?・・・色々試した結果をお伝えします 最近、4週間ぶりに1日まるごと休みを取りました 自分が思った以上に疲れは溜まっていました。。 昼寝、夕食後寝ても、夜12時になれば …

未経験から独力でアプリを作ってみた結果

はじめに アプリ制作未経験で、踏み出してみたい方に参考になるように書き残しておきます。 アプリはどうにか一通り完成しました。 アプリの紹介サイトはCoVision:ペット見守りAIカメラアプリです。 …