Rの科学情報収集

科学、生化学、獣医学の情報をわかりやすく。この情報過多社会を生き抜く力に。

情報収集 科学

かんたん理解!薬剤耐性菌の発生理由!

投稿日:

薬剤耐性菌という言葉を聞いた事がありますか?

「なんで起こるの?」その疑問を解消します!

通常の菌の場合

ある菌(青菌といいます)がいました。

青菌は、抗菌剤Aで死滅します。
それは青菌がどんなに数が増えても変わりませんでした。

こんなに増えても・・・

抗菌剤Aがあれば

全て死滅します。

突然変異が起こる

ある時偶然、ある青菌は抗菌剤Aに対する耐性を得ました。

ある青菌「抗菌剤Aで殺されなくなった!やったー!」

人間たちは、いつもの通り抗菌剤Aを使い、青菌たちを殺します。

ですが、ある青菌が耐性を持っていることを知りません。
ある青菌「あ~良かった。生きてる!」

ある青菌「あれ、増殖できるスペースがあるぞ~?増えよう!」

菌たちは自分たちの生存のために増殖していきます。
他の青菌たちが邪魔で増殖できなかったある青菌は、どんどん仲間を増やしていきます。

人間たちは気づきます。殺菌したのに青菌が増えていることを。
そこでまた抗菌剤Aを使用しますが、効きません。
抗菌剤Aが効かない青菌(ある青菌)が爆発的に増えていきます。

こうなってしまっては、ある青菌たちはどこまでも増えていきます。
ある青菌「もっと増えろ~!」

こうならないためには?

いまの物語で「ある青菌」は抗菌剤Aが効かなかったため増殖していきました。

では、それを防ぐ方法とは?

抗菌剤Aとは違う、抗菌剤Bを使用します!
タイプの違う抗菌剤を使うことで、薬剤耐性菌の発生は抑えられるのです!

家庭での応用例

例えば、まな板の除菌です。

いつもの洗剤で洗って終わりとすると、いまの物語と同じで耐性菌が出たときに対処ができません。

対応策は、2種類の抗菌剤を定期的に切り替えることです。

この考え方は細菌やウイルスを研究する研究所、家畜などの感染症を実験をする動物実験施設で応用されています。
※食器など食洗器を使っていれば問題ないです。生活空間内で高温に耐えられる菌はいません。

次に、風邪に抗菌剤!です。

風邪はウイルス性ですので、抗菌剤を使っても意味がありません。
プラシーボ効果(思い込み)は得られるので、免疫力は上がるかもしれませんが(汗)

この問題は厚労省が薬剤耐性菌(略:AMR)のアクションプランで啓発するよう呼びかけています。(例:風邪に抗菌薬は効きません

まとめ

病院や公共衛生で問題となっている薬剤耐性菌。

その発生の理由をかんたんですが説明しました。

家庭でも応用できそうなことが多いですね!

では、また!

↓洗剤もいろいろ種類ありますね!


-情報収集, 科学

執筆者:


  1. […] 、ワクチン接種を行うと突然変異がさらに起こりやすくなるため(原理:かんたん理解!薬剤耐性菌の発生理由!)恒常的な使用はOIE(World Organisation for Animal Health)でも非推奨。 とまあ […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

データ保存の限界 原子1つの世界

データ保存の技術は年々微細化を繰り返し、着実に性能を上げています。ムーアの法則として有名ですね。技術開発の方々は称賛されるべきだと思います。 今回は、その限界点ではないかと予想される原子に焦点を当てま …

ハリケーン「フローレンス」はアメリカの340万羽の家禽を死に至らしめた

Hurricane Florence claims 3.4 million US poultry ハリケーン「フローレンス」はアメリカの340万羽の家禽を死に至らしめた Record breaking …

no image

TLR9 – 侵入者のDNAに反応する

Toll様受容体TLR9によるDNAの認識の機構 2015/2/24 ・・・侵入者といっても病原体です。 自然免疫が獲得免疫のトリガーとなるという 免疫系の概念を大きく覆した理論の主役のTLR(Tol …

no image

目が痛い!/(^o^)\

どうやら結膜炎になったみたいです。 目が痛い&赤い~。 「角膜と周辺細胞をつないでいる」「栄養豊富」で炎症が起こりやすいようです。 (目と健康シリーズ No.17 結膜炎) 目はどうやって光を受け取る …

現在、中国の鳥インフルエンザはコントロールされている

China: AI vaccine worked but new viruses in ducks found 中国より:鳥インフルエンザワクチンは効果が出ているが、アヒルで新しいウイルスが見つかった …