Rの考え方

Rの個人研究・考察を行うブログ。最近は因果推論とアナリティクス(機械学習、統計はお休み中)、認知論にお熱。

CoVision

烏骨鶏のためのココちゃんハウス(仮)に引っ越し

投稿日:2022年2月27日 更新日:

今後は千葉と東京のに拠点で生活します。

なぜ引っ越ししたか

仕事のために引っ越しました。

会社まで電車で10分の好立地、かつ飼い始めたココちゃん(と動物行動ロギングのCoVisionの開発)のために利用していきます。

20㎡程度なので、大半の一人暮らしかつ動物を飼っている人と同じ~小さいくらいのスペースとなるはずです。

予定

仕事

慣れてバリューを出せるようにします。

英語

6か月でTOEIC900を目標とします。
難易度は知りません。英語論文が少し読める程度なので、しっかり理解できて海外部門とコミュニケーションができるくらいまで進めたいですね。

文法が雑にしか覚えてないので、Youtubeなどを参考にしていきます。
参考:強いエンジニアになるために英語が必要と聞いたので4ヶ月でTOEICスコア400→900まで上げた話

CoVision

試作と仮説検証を行います。
動物(猫・犬・小動物)の飼い主は、特に独身女性が多くなってきているので、CoVisionで家の中をずっと写すことに抵抗はないのか・・・等々を調査していきます。

季刊コンピュータービジョン最前線など日本語の資料で調査しつつ、一緒にやってみたい人を募りますね。

さいごに

長いコロナ禍の後に、ウクライナ戦争。

予想がつかない世の中ですが、一つ一つ自分ができることをやっていきたいものです。

-CoVision

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【CoVision】チュートリアル 2・どこでも見守る!配信設定

CoVision:ペット見守りAIカメラアプリのチュートリアルです。 CoVisionには、お家に設置するカメラ用スマートフォンと、持ち歩く見守り用スマートフォンの2台が必要です。 続いて、見守り用ス …

動物見守りアプリ(CoVision)簡易版リリース

動物行動監視アプリ(CoVision) 要件整理(3/21)から約4週間。 4/15に2つのアプリの簡易リリース版が完成し、Google Playに承認されました。 目標 このアプリは小さな一歩です。 …

【CoVision】チュートリアル 1・カメラ撮影する

CoVision:ペット見守りAIカメラアプリのチュートリアルです。 CoVisionには、お家に設置するカメラ用スマートフォンと、持ち歩く見守り用スマートフォンの2台が必要です。 まずは、カメラ用ス …

今後の開発方針について

CoVision:動物見守りアプリをアップデートしました。 個体認識機能がついて、行動ログを確認できるようになりました。 ここから、広告を出しつつ、ユーザーテストを繰り返していく予定です。 やりたいこ …

未経験から独力でアプリを作ってみた結果

はじめに アプリ制作未経験で、踏み出してみたい方に参考になるように書き残しておきます。 アプリはどうにか一通り完成しました。 アプリの紹介サイトはCoVision:ペット見守りAIカメラアプリです。 …