Rの考え方

Rの個人研究・考察を行うブログ。最近は因果推論とアナリティクス(機械学習、統計はお休み中)、認知論にお熱。

ブログ

イルカウォッチング in 天草市(動画あり)

投稿日:2013年11月4日 更新日:

家族が熊本に来たので、天草へイルカウォッチングに行きました。

場所

熊本県天草市二江漁港
イルカマリンワールド(GoogleMap
CIMG3628CIMG3627
(左:漁港の看板、右:漁港の建物)

イルカ動画

No.1


No.2

No.3(一番近くで撮れた動画)

感想

手の届きそうな距離で20頭前後のイルカの群れを見ることができました。( ^^)

ツアー自体1時間あり、その内30分くらいはイルカを見ることができたのは驚きでした。(他だとこんな風に見れませんでした)

イルカマリンワールド(URL)はインターネットでも受け付けをしているようなので、思い立ったら行ってみると面白いですよ!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

当サイト内での広告クリックへのお願い

当サイト(Rei-Farms)は、ゲームやブログなどに広告を載せています。広告をクリックしていただくと収益が発生する仕組みとなっています。 もし、心当たりがある方は意図的にクリックをされないようにお願 …

感情は人に特別なものだろうか。いや、そうではないだろう。

感情をコントロールするのは難しいです。 最近はもう一人の自分を意識しているので、落ち着いてきました。 友人は、感情に振り回されてなおかつ心が痛いときがあるそうです。 どうしてもこの人と一緒に居たいとい …

「続けてもらう」が一番難しい – 改善提案をするのは簡単だけれど

誰かに「続けてもらう」 それはとても難しいことだ。 必死に社内で調整して、キーパーソンに承認を得るためだけの膨大な書類作業をこなし、 改善内容を理解してもらって、改善を1つ始めるとしよう。 そこまでで …

身体髪膚これを父母に受くあえて毀傷せざるは孝の始めなり

身体髪膚これを父母に受くあえて毀傷せざるは孝の始めなり 意味:《「孝経」から》人の身体はすべて父母から恵まれたものであるから、傷つけないようにするのが孝行の始めである。 どう考えるかも自分次第ですが、 …

大学生になる君たちに伝えたいこと

この記事を読んでくれているあなた。 ありがとう! 私の失敗を若い人たちに繰り返して欲しくないから、この記事を書きました。 もし大学生になる・なりそうな人を知っているなら、なんとなくでいいので伝えてくだ …