Rの考え方

Rの個人研究・考察を行うブログ。最近は因果推論とアナリティクス(機械学習、統計はお休み中)、認知論にお熱。

ブログ

効果検証はだいたい間違っている

投稿日:

データ分析を仕事にして1年半、世の分析という言葉に違和感を覚えてきた。

その一つが効果検証である。

ひとつ言っておく、効果検証は簡単ではない
なんとなく正しそうな効果検証はだいたい間違っている。

詳細は下記のような専門書(それでも入門)に譲るが・・・、正しい意思決定は正しい前提に基づくことを忘れないでほしい。

まず考えることとしては、(1)比較対象が正しいのかだ。

続いて、(2)正しいと思っていたことは実証されたのか

最後に、(3)結論ありきで分析していないかと考えていこう。

1. 比較対象が正しいのか

たとえば、Webマーケティングを題材にする。
ダイレクトメールを送った場合に、売り上げは上がるのか?という問題があるとする。

実はこの問題、ダイレクトメールを送った場合に、(あるユーザーの)売り上げは上がるのか?と言い換えられる。
特定のユーザーの、ダイレクトメール送った場合、送らなかった場合を考える必要がある。
実際はどちらかしか観測できないのだが・・・。

さてどうするか?考えてみてほしい。

答えは、似たようなユーザーを対比することで解決する。
ユーザーAに似たユーザーBを用意し、ダイレクトメールを送る or 送らない場合という比較を行うわけである。

2. 正しいと思っていたことは実証されたのか

これは、前提としていた考え方が実験上正しかったのか、データで判断する必要があるということだ。

上記にある、

ユーザーAに似たユーザーBを用意し、ダイレクトメールを送る or 送らない場合という比較を行うわけである。

を実際に似ていたのか?を検証する。

Webマーケティングでよく使われるA/Bテストでよくありがちなことは、ランダムに割り付けたらOKと思考停止していることだ。
本当にAとBは似たような人たちだったのだろうか?

全く別の人たちのデータを取ってきていないか?ということだ。

3. 結論ありきで分析していないか

ダイレクトメールを送った場合に、売り上げは上がるのか?という問題は、よく隠れた前提・結論がある。

過去からしてきた分析通りに、売り上げが上がっている(はず)という結論である。

過去のそれぞれの分析は正しいのか?

やりたいことの後付けのために分析していないか?

もし結論から外れた場合、社内でどう扱われるのか?そうすると結論はどう変化し得るのか?

・・・のように、実は分析が間違うのは、このようなビジネスの意思決定上の問題であったりする。
社内での当たり前は本当に当たり前なのか、それに立ち向かって結果を変えられるのか、だいたい間違っている原因はここにある。

-ブログ

執筆者:


  1. […] 気になる方は、以前書いた効果検証はだいたい間違っているをご覧ください。 ホント知らない人はよく間違うんですよね。おすすめです。 […]

2021年おすすめ書籍と書評 – Rの考え方 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

大学院は実験を2年ずっと続けていた その例

大学4年終わりの頃、私に割り振られたある遺伝子。(掛け持ち2つめでした) 他の人に割り振られた遺伝子は簡単(1st~2nd、プライマー4つ以内)に単離されていくのに、 なぜか私のモノは一向に単離できな …

Meisyo+開発 一通り完了。今後の方針も。

名将と呼ばれた者たち+のアップデートが一通り終わりました。 ストーリーの第一話が完結しました! ストーリーの進捗に伴って、シナリオも★1~5まで実装しました。 公式戦も総合力700(S)台がちらほら見 …

no image

なぜ2ちゃんねるをマーケティングに使わないのか不思議で仕方ない

2ちゃんねる(http://www.2ch.net/)は日本なら誰でも知っている匿名掲示板だ。 それをなぜ企業はマーケティングに「使わない」のか? それとも「使えない」のか? そもそも「使う気がない」 …

仕事で出世を目指さなくていいじゃないか。上を向かずに歩くことも大切だ。

会社勤めを始めてから、気になることがある。 「なぜ、仕事ができない彼は手を抜くのか?」 そんなことではどこからも必要とされないのに。 会社でも、破産でもすれば最も被害をこうむるのは、外資でもどこでも行 …

環境要因から想定する科学の発展

仮説1:人は「考えている」のではなく、環境要因によって「考えさせられて」いる。 仮説2:「考える総量」と感情・感覚の量は正比例する。 仮説3:その分野(例:食欲、金銭欲等)が満たされている場合、感情・ …