第90回箱根駅伝は東洋大学が圧倒的な力を見せつけて優勝しました。
私もはじめて見に行ったので写真を撮りました。
これ以外ランナーがまともに撮れていません\(^o^)/
ぶれていたり、中心がずれていたり・・・
というわけで(?)裏方の方々を撮っていました。
これを200km超続けているのか・・・とすごく神妙な気持ちになりました。
やっぱり裏方ってすごいですね。
裏方にほとんど光が当たらないので、今回取り上げさせていただきました。
ありがとうございました。
Rの個人研究・考察を行うブログ。最近は因果推論とアナリティクス(機械学習、統計はお休み中)、認知論にお熱。
投稿日:
第90回箱根駅伝は東洋大学が圧倒的な力を見せつけて優勝しました。
私もはじめて見に行ったので写真を撮りました。
これ以外ランナーがまともに撮れていません\(^o^)/
ぶれていたり、中心がずれていたり・・・
というわけで(?)裏方の方々を撮っていました。
これを200km超続けているのか・・・とすごく神妙な気持ちになりました。
やっぱり裏方ってすごいですね。
裏方にほとんど光が当たらないので、今回取り上げさせていただきました。
ありがとうございました。
執筆者:rei
関連記事
[音楽] TalesWeaver: Second Run, Reminiscence
過去に投稿した耳コピ動画。 今聞いてみましたが、ある程度間違っています。 その点ご了承ください。 動画 TalesWeaver SecondRun 楽譜 TalesWeaver Reminiscenc …
「できないこと」、気にしていませんか? 例えばできないことを「地図を覚えられない」とします。 なぜ「地図を覚えられない」がその人の中で問題なのか考えてみましょう。 歩いて目的地にたどり着けない? 目的 …
クールジャパンって何? もう知っておられる方も多いと思います。 地方にある日本の「よいもの」を発掘し、日本文化としてセットで世界に売り込む。 最終目標は「日本に関心を持ち、日本のファンが増え、日本を訪 …
近年、働き方改革が持て囃されています。 日本の人口が減少する中で、一人あたりの生産性を高めないと国が衰退の一途をたどると。 私が重要な問題だと思っているのは、「人を安く扱っている」です。 例で2つ。 …
2024/06/02
今後の方針:「監督たちの甲子園」と「わんことトラベル」への注力
2023/03/28
高校野球シミュレーションMeisyo3 オープンβテスト開始