Rの考え方

Rの個人研究・考察を行うブログ。最近は因果推論とアナリティクス(機械学習、統計はお休み中)、認知論にお熱。

ブログ

文学作品の読み・聞き放題サービスSaraのリリース

投稿日:2022年2月11日 更新日:

Sara
文学作品の読み・聞き放題ならSara。新しい教養と出会う場所。どこでも、誰でも、自分の好きな時に。

なにができるのか

青空文庫の作品(約16,000作品)
・読み放題
・聞き放題(機械音声合成)

誰に使ってほしいのか

・読むことができない人
 ・忙しい
  移動中
 ・見てる場合ではない
  出勤中、散歩中、就寝前他
 ・物理的に見れない
  障がいがある人

・聞くことができない人

なぜ作ろうとしたのか

私は、本を読む前にさまざまな意思決定があると考えています。
他のアプリ・Webサイトだと、読み放題・聞き放題(スマホのみ)はあるものの、それぞれの間を埋めたモノがなかったからです。

どんな技術を使ったのか

自然言語処理
・形態素解析
・検索
・音声合成
・要約
・文章・単語のベクトル解析

感想

・読むのには問題ない。小説形式でタテ書きなどを選択できるとよいが…。
・読み放題(機械音声)が微妙。抑揚が平坦になってしまい、聞けたものではない。
・全体的に品質が低いように感じる。
・ユーザーに使ってもらわないとわからない。(果たして検索に引っかかるのだろうか)
・制作期間は約2週間。技術理解が1週間以上かかった。
・ゲーム制作の方がよっぽどユーザーに使ってもらいやすい気がする…。ゲームの制作コストが高いのが課題だなぁ。

少しでも楽しんて頂けると幸いです。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「考える」を考える

私は「もっとよく考えろ!」「考えが足りていないね」と言われることがありました。 私はよくわかりませんでした。 ただ、最近になってやっとわかってきた気がします。 「考える」は実はよく分からずに使われてい …

効果検証はだいたい間違っている

データ分析を仕事にして1年半、世の分析という言葉に違和感を覚えてきた。 その一つが効果検証である。 ひとつ言っておく、効果検証は簡単ではない。 なんとなく正しそうな効果検証はだいたい間違っている。 詳 …

地方と都市部って比較されるけど、都市部の方が子どもにとって良いこと尽くめでは?

unsplash-logoVanessa Serpas 私は、子供ができたら東京や大阪などの都市部で育ててみたいと思いました。 なぜかというと、 「触れることができる情報量に大きな差がある」 からです …

時間と情報管理

一記事約1,000名の方に見ていただいています。 ありがたいと思います。 前々回の記事URL?では少しスタンスが違ったのは、ある人の依頼で記事を書いたからだ。 いわゆる実験記事である。 いかにコンバー …

Meisyo3開発開始のお知らせ

Meisyo、Meisyo+プレイヤーの皆様 本ゲームをプレイしていただきありがとうございます。 動物見守りアプリCoVisionの開発に目途がついたこと、(私事ですが)娘が生後30日を迎え、育児がわ …